身近な住まいづくり
応援団

住まいづくりに関わる県内の建築関係団体がみなさまの住まいづくりを応援しています!

一般社団法人滋賀県建設業協会

一般社団法人滋賀県建設業協会

現在の会員数は425社、県内8支部により建設産業の中核的組織として、持続可能な地域社会の構築に向けた貢献と、会員一層の社会的地位の向上、並びに業界の振興、災害に対する応急復旧活動等、更なる県民からの信頼を得るべく建設業の活性化に向け、建設業界の発展が遂げられるよう日々活動しております。

TEL:077-522-3232

メール:info@yumeken.or.jp

ホームページ

一般社団法人
滋賀県建築士事務所協会

一般社団法人滋賀県建築士事務所協会

滋賀県建築士事務所協会とは建築士法によって定められた「建築士事務所」を会員とする一般社団法人です。

建築士事務所協会、および日事連は、建築設計・工事監理などの業務の進歩改善と建築士事務所の健全な発展を図り、建築文化の向上に貢献することを目的としています。

ホームページ

公益社団法人
滋賀県宅地建物取引業協会

公益社団法人滋賀県宅地建物取引業協会

滋賀県宅建協会は、宅建業法に基づき設立された県知事許可の唯一の公益法人です。適正な宅地建物取引の運営を促進し消費者の利益を保護しています。

絵画コンクールや無料講演会等を行い、公共の福祉に貢献しています。

滋賀県宅建協会の紹介【動画】

ホームページ

一般社団法人
滋賀県空調衛生設備工業協会

一般社団法人滋賀県空調衛生設備工業協会

滋賀県内の空調衛生設備工事に関わる工事業者の団体です。常に技術の向上と適正な施工を心掛け、節水、省電力などの省資源化およびエネルギーの効率化に取組み、低炭素社会の実現を目指しています。

「人」が集い、憩い、くつろぐ場などの快適な生活環境の創造と生産現場等の労働環境の保全や効率性の向上に大きく貢献しています。
また、住居や病院、工場等の「空」気調和、衛生、給排「水」、消火設備など、人の体に例えると神経や血管のように重要な役割を果たしており、今日の建物の価値は設備の良し悪しできまると言っても過言ではありません。

 

LOVE CALLともに創ろう、快適なくらしを【動画】

TEL:077-525-4097

ホームページ

公益社団法人
全日本不動産協会滋賀県本部

公益社団法人全日本不動産協会滋賀県本部

全国33000社の会員が所属する業界最古の歴史を誇る不動産業界の全国組織です。宅地建物の適正な取引を推進する為に会員の資質を高める研修や指導を行っています。

不動産に関する無料相談も定期的に行っています。

ホームページ

一般社団法人
滋賀県木造住宅協会

一般社団法人滋賀県木造住宅協会

滋賀県下約100社の優良工務店が加盟している団体です。

当協会は(一社)JBN・全国工務店協会の滋賀支部として活動しており、国土交通省や林野庁等の国策や補助金制度等の情報をいち早く共有しています。そのため、国策に沿った事業の実施、最先端のスキルやノウハウを所持し、お施主様に有益な情報・質の高い住まいをご提供しております。

協会HPにて地域ごとに会員工務店を閲覧できますので、ぜひお近くの優良工務店を見つけてみてください。

TEL:0748-37-7185

ホームページ

一般財団法人
滋賀県建築住宅センター

一般財団法人滋賀県建築住宅センター

地域に根づく確認検査機関として、県民の皆さんの住まいの安心・安全をしっかりサポートできるよう、申請のあった住宅や建物を建築の法律に照らし、適合しているかどうかを審査・検査する機関です。また、住まいの省エネルギー性能の審査や、快適で長く住み続けられる「質の高い住宅づくり」のサポート、また皆さまからの「住まい相談」も受付しています。

TEL:077-569-6501

メール:info@zai-skj.or.jp

ホームページ

滋賀県建築組合

滋賀県建築組合

「家を建てたい」「リフォームをしたい」と思っても、実際に誰に依頼するの?何をすべき?と言うことはとても難しい問題です。お住まいのことでお困りの時は、「滋賀県建築組合」におまかせください。新築・増改築/修繕と何でもOK!
 あなたの町の建築職人だから、きめ細やかな対応が可能です。

ホームページ

木考塾

木考塾

大量消費大量生産の使い捨て時代に合わせた住まいづくりに疑問を持ち、長く受け継がれてきた先人の技術、知恵や工夫を生かしながら、根拠ある住まいづくりを目指そうと平成10年に発足した会です。

この会には、設計者や大工をはじめ様々な職種の職人、木材関係者、研究者など住まいづくりに関わる全ての者が集まっています。

机の上で学ぶ学習会だけではなく、実際に目で確かめ検証し、それぞれの経験などを意見交換しながら住まいづくりを続けています。

ホームページ

家・学・塾 おうみ
(かがくじゅく おうみ)

家・学・塾 おうみ (かがくじゅく おうみ)

滋賀県産の木材の利用で琵琶湖を囲む森林育成に貢献し、土壌・水質・生態系の健全化に寄与し、地域の気候風土に合った高品質な住まいづくりをしています。

木のぬくもりと優しさを生かし、地域の住まいに関わるメンバーが集まり責任を持った家づくりを進めています。同時に建築をより科学的に完成させていくための勉強会・実証作業・協議を行い、これまで鵜呑みにしてきた知識や技術を根本から見直すことで、住まいづくりを常に進化させていく取り組みをしています。

  • 琵琶湖を持つ盆地の特性を生かした卓越風を利用します。
  • 環境負荷の無い自然エネルギーである地中熱を、光熱費軽減のために利用します。
  • 冬は日射取得しやすい窓。夏は日射遮蔽を建物外部で覆うスタイルを推奨しています。

びわこ南部材・家と暮らしの会

びわこ南部材・家と暮らしの会

滋賀県産の木を使った住まいづくりだけでなく、暮らしの中のひとコマにも木が活かされるように生活小物や家具などの木製品づくりにも積極的に取り組んでいます。
 また多くの人が木に触れ合う機会を増やす活動『暮らしの木工市』も行っています。
 地域の木を活用することで、山を守り、また山を守ることが持続可能な社会づくりの実現に繋がっていくと思います。近くの山の木を使うことで、人々の暮らしも生き生きとしたものにできるのではないかと考えています。

ホームページ

一般社団法人
安曇川流域森と家づくりの会

一般社団法人安曇川流域森と家づくりの会

「安曇川流域の木を使って家族が憩える木の家をつくりたい」

一人の施主の想いからはじまった、森と家づくりの会 = “もりいえ”
林業家、製材所、設計士、工務店、そして施主が一丸となり、地元の木を活かした、こだわりの家づくりを行っています。

森とまちをつなぎ、家をつくるプロセスを住まい手とともに楽しむことで、森に元気を取り戻し、自然と人と技術をつなぐ家づくりを目指しています。

TEL:077-574-3225

メール:info@mori-ie.com

ホームページ

湖国住まいの見聞録 > 身近な住まいづくり応援団